Voodooのあまりの美味さに感動して「haloマンセー!」「halo or die!」と連呼しながら三日三晩街を練り歩いてたら、「Voodooだけがhaloじゃない!」と神がかり的に悟りを開き、気がついたら7mlサンプルを3種もポチっていました。
さて、今日はそんなhaloの新たなる刺客、Southern Classicのレビューです!
halo Southern Classic 詳細
7ml
ニコチンゼロ
US製
VG:PG比率 メーカー未公表
市場価格 800円~
メーカーのアナウンスによるとタバコフレーバーをベースにマダガスカル・バニラと蜂蜜(シトラスとクローブ)がブレンドされたほんのり甘いリキッドだそうです。
なんだかわからんけど美味しそう!って思いますね。
早速テイスティングしてみましょう。
JAKIRO(デュアルコイル4.5Ω)にmagneto2の組み合わせでいってみます。
リキッドチャージして深く肺喫煙すると、
「くぁwせdrftgyふじこlp!!」
キーボードの上から三段目と四段目を二本指で左からダーってしたかのような味です。
意味分からんけど嫌いじゃない、まるでネットスラングのようなリキッド。
3パフ目に入った時に、ガキの頃飲まされたこれを思い出しました。
赤ちゃん夜泣きで困ったな♪
かんむし乳吐き困ったな♪
ひやひや ひやのひやーきおーがん♪
でおなじみの樋屋奇應丸。
知らない人は匂いが弱い正露丸だと思ってください。
これに何の果実か全く分からんシトラスっぽさと何の甘さなのなのか全く分からん甘みがかすかに加わり、超複雑かつ難解なミストとなってあなたのアトマを冒します。
赤ちゃん夜泣きで困ったな♪
かんむし乳吐き困ったな♪
いや俺はこの味に困ってるんだが。
説明できるか!チキショー!
4/4追記
なんとかおいしく吸えないかと思い、ダメもとでクリアロで吸ってみたところ、樋屋奇應丸はかなり奥に引っ込んでRDAでは味わえなかったバニラとハチミツがミストをはいたときにふわっと香るようになりました。
こういう複雑な味わいのリキッドはRDAには向いてないのかもしれないですね。
クリアロで吸うなら吸えなくもないリキッドです。
果実感 ★★☆☆☆
甘さ ★★★☆☆
再現度 ★★☆☆☆
ケミ臭 ☆☆☆☆☆
樋屋奇應丸度 ★★★★★
総合評価 ★★☆☆☆